【中国語単語100】住戸の向き|会話に役立つ

中国では、不動産は『毛坯房 máopīfáng』の状態で購入し、自分で内装業者を頼んで完成させてから引越しをします( ˘ω˘ )
近年では、内装を全部終わらせた『装修房 zhuāngxiūfáng』の状態にして売っているマンションもあるようです。
さて今回は、『朝向 cháoxiàng = 住戸の向き』の表現を紹介していきたいと思います(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
『朝向』cháoxiàng|住戸の向き
「家や建物の入り口、部屋の窓の向き」のことを中国語では『朝向 cháoxiàng』と言います。
这套房子户型不错,只是朝向不理想|この家は間取りはいいが、向きが良くない。
(户型 hùxíng = 間取り)
这个房子朝向挺好|この家の向きはめちゃくちゃ良いよね。
这个楼建得是斜的,就是说朝向有点儿斜|このビルは斜め向きに建てられている、つまり向きが斜めなのよ。
向日葵总是朝向太阳|ひまわりはいつも太陽に向いて咲いている(向日葵 xiàngrìkuī = ひまわり)
『朝 cháo』には「〜に向かって、〜の方向にむいて」の意味があり、前置詞として使われます。
这条路一直朝南走|この道を南に向かってずっとまっすぐ行く
他背朝我站着|彼は私に背中を向けて立った
这门是朝里开还是朝外开?|このドアは内側に開く?それとも外側に向かって開く?
轮子朝上放|タイヤを上向きにして置いてね〜(タイヤで転がるモノをしまう時などに言う)
『朝东』cháodōng|東向き
「東向き」のことは『朝东 cháodōng』と言います。
東向きの住戸は、朝日が入るので良いですよね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
北京是南北通透,所以朝东户型的话,通风不够|北京は南北に風が通るので、東向きの住戸だと風通しが不十分だな。
(通透 tōngtòu = 風通し)
2ヶ月間の在宅留学!オンライン中国語コーチングならCiiitz(シーズ)
『朝南』cháonán|南向き
「南向き」のことは『朝南 cháonán』と言います(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ほかにも『朝阳 cháoyáng = 太陽の方向に向いている』という言い方があり、これも「南向き」を意味します。
東北などの冬が寒い地域では、とくに南向きが人気のようですね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
北京だと夏は暑いので、真南を向いている部屋はちょっと暑過ぎたりするみたいです😱
窗户朝阳|窓が南を向いている
『纯朝南 chún cháonán』|真南向き
「真南向き」は『纯朝南 chún cháonán』や『纯南向 chún nánxiàng』といいます。
这个户型是纯朝南的|この間取りは真南向き
两室两厅纯朝南户型|南向きの2LDK
纯南向是计较闷热,根据地方,比方说北京的话,夏天这样的房子不舒适|
真南向きは、けっこう蒸し暑い、地域にもよるが、例えば北京なんかだと、夏は南向きの家は心地よくはないよね(闷热 mērè = 蒸し暑い / 舒适 shūshì = 心地よい)
床头朝南脚朝北|ベッドの頭は南向きで、足元は北を向いている
斜朝东微偏南|東南東に傾いている(微偏 wēipiān = 少し寄っている)
『朝西』cháoxī|西向き
『朝西 cháoxī』は「西向き」ですね。
『朝北』cháoběi|北向き
『朝北 cháoběi』は「北向き」になります。
朝北的房子不好风水|北向きの家は風水がよくない
南方广东一带城市,因为纬度低,太阳直射角度高,甚至朝北的房子也会有不错的光照|
南方の広東一帯の都市では、緯度が低いので、太陽光が高い角度から差し込むので、北向きの部屋でも明るい。
2ヶ月間の在宅留学!オンライン中国語コーチングならCiiitz(シーズ)
『朝向』 cháoxiàng をさらに細かく言ってみる
8方位〜16方位を使って、さらに細かく『朝向 cháoxiàng = 住戸の向き』を表現することができます。
『东南朝向』dōngnán cháoxiàng|南東向き
「東南向き」は「東向き」よりも日照時間が長く、夏は「南向き」よりも暑くないので、人気なようですね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
东南朝向的住房居住舒适度比正南朝向的还要好|東南向きの家は、真南向きの家と比べて住み心地がいい(居住舒适度 jūzhù shūshì dù = 住み心地)
『南偏东』nánpiāndōng|東に傾いた南東向き
ここからは『○偏○』の形で、○部分の東西南北を入れ替えて、細かい向きを言ってみます…☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
さらに、後ろに『○度』と傾き度合いを入れることで、どんなに細かい方角でも正確に言うことができるんです。
『南偏东 nánpiāndōng』は「東に傾いた南東向き」で「南から見た傾き具合」で方角を表しています。
一般来说,正南、南偏东、南偏西都是能够获得较良好的日照的朝向典型|一般的に、真南、東南東、西南西に向いた住戸は日当たりが良い間取りの典型と言われている
朝南偏东的房子|東南東向きの家
南偏东30度|南から東に30度傾いた方向(南から東を90度として南から30度だけ東寄りなのでほぼ南南東)
2ヶ月間の在宅留学!オンライン中国語コーチングならCiiitz(シーズ)
『东偏南』 dōngpiānnán|南に傾いた南東向き
『东偏南 dōngpiānnán』は「南に傾いた南東向き」で「東から見た傾き具合」で方角を表しています。
朝东偏南的房子|南南東向きの家
东偏南60度|東から南に60度傾いた東向き(南から東を90度として南に60度なのでほぼ南南東)
『南偏西』nánpiānxī|西に傾いた南西向き(南から見た傾き具合)
『南偏西 nánpiānxī』は「西に傾いた南西向き」で「南から見た傾き具合」で方角を表しています。
朝南偏西的房屋也是能够获得较良好的日照的房屋|南西向きの家も日当たりが良好と言える
南偏西15度|南から西に15度だけ傾いている南西向き(南南西)
ほかにも『○偏○』の形の、○部分の東西南北を入れ替えて、細かい向きを言うことができます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
後ろに『○度』と傾き度合いを入れることで、どんなに細かい方角でも正確に伝えることができますよ…☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
『正南正北』と『正西正东』|龍の通り道|コラム

はい、ちょっと休憩〜
建物の正面と後ろが、それぞれ「真東・真西」に向いていることを『正西正东 zhèngxī zhèngdōng』、そして「真南・真北」を向いていることを『正南正北 zhèngnán zhèngběi』という表現方法が、中国にはあります。
古代の人々は、「真東・真西・真南・真北」に向いて建物を建てることを恐れていました。
一つの理由は、東西南北を結ぶ線は磁場が強過ぎて、一般庶民が住むには適さないと思われていたからです。
もう一つの理由は、東西南北を結ぶ線は『真龙线 zhēnlóngxiàn』といって、龍の通り道だと考えられていたからです。
古代の観念では、龍に乗るのは観音様だけで、一般庶民が観音様の乗る龍が通る線沿いに住むなんて恐れ多い、と考えられていたそうです。

ワシが観音様を背中に乗せて通るでな!
今は時代が進化して考え方もオープンになり、東西南北を結ぶ線上にマンションが建てられることも増えているようです。
正南正北的房子通风效果好|真南と真北に向いている家は風がよく通る
まとめ
今回は『朝向 cháoxiàng = 住戸の向き』のご紹介でした!
不動産用語だけど、もしかしたら旅行のときにも役立つかもしれませんね( ˘ω˘ )
客厅是朝北的,主卧是朝南的,厨房是朝东的,次卧是朝西的|リビングは北向き、主寝室は南向き、キッチンは東向き、もう一つの部屋は西向き。
所有的寺庙大门都是朝正西、正东、正南、正北的|すべての寺院の門は真西・真東・真南・真北を向いている。