【中国語単語100】抵达 dǐ dá と 到达 dào dá のちがい |中国語覚え方

コロケーションで覚える|単語の覚え方
言語にはコロケーション(連結語句)といって決まった組み合わせをとる単語が多くあります。
コロケーションをたくさん知ることは中国語単語を覚えるための重要なコツになります(*´꒳`*)
今回は【抵达 dǐ dá= 到着する】と【到达 dào dá = 到着する】のコロケーションについて見ていきましょう。
【抵达 dǐ dá】と【到达 dào dá】は全く同じ【目的地に到着する】という意味の単語です。
でも使われる対象がちょっと違います。
まちがっても意味は通じますが、正しく使えるとより自然な中国語に近づきます。
自然な中国語を話すための暗黙のルールがコロケーションなのです( ˘ω˘ )
到着する|抵达 dǐ dá|フォーマル

【抵达 dǐ dá】は【政治家・有名人などの大物・重要人物の到着、大勢の到着】に対してつかわれる、少し仰々しい言いまわしです。
一般人に使われる場合でも【お客様】に対して使う、とてもかしこまった言い方といえます(☝︎ ՞ਊ ՞)
コロケーションとしては【抵达 dǐ dá+目的地】と覚えておけば、間違うことはありません。
日本首相昨晚抵达伦敦|日本の首相は昨晩ロンドンに到着した(ロンドン=伦敦 lúndūn)
*重要人物に対して使っている↑
开往上海的火车上午八时抵达上海|上海行きの列車は午前8時に上海に到着する
*お客様に対してフォーマルな言い方をしている↑
到着する|到达 dào dá|カジュアル

【到达 dào dá】は誰にでも何にでも使えるカジュアルな口語です(☝︎ ՞ਊ ՞)
人に対して使われるとき、【到达 dào dá】は【到着する人数が少ない、到着する人物が大物でない場合】に多く使われます。
コロケーションとしては【到达时间 dàodá shíjiān=到着時間】という決まった言い方が一つあります。
さらに【到达 dào dá+目的地】の使い方を覚えておけば、間違うことはありません。
単語としては【抵达 dǐ dá】と【到达 dào dá】は、まったく同じ【目的地に到着する】という意味です。
我们下午3点左右可以到达大阪|午後3時には大阪に到着できる
看看航班到达时间|フライトの到着時間を見てみる
贷款已经到达最后期限|借金は返済期日を迎えている
航班晚上10时到达北京|フライトは夜10時に北京に到着する
コロケーションで覚える|まとめ
中国語を覚えるコツは単語のコロケーションを知ること(*´꒳`*)
コロケーション(連結語句)とは、自然な中国語を話すための単語の組み合わせルールのこと。
【抵达 dǐ dá】は【政治家・有名人などの大物・重要人物の到着、大勢の到着】に対してつかわれる、少し仰々しい言いまわし。
一般的には【お客様】に対して使う、とてもかしこまった言い方といえます(☝︎ ՞ਊ ՞)
それに対して【到达 dào dá】は誰にでも何にでも使えるカジュアルな言いまわし。
人に対して使われる場合は【到着する人数が少ない、到着する人物が大物でない時】に多く使われます。
また【到达 dào dá】には【到达时间 dàodá shíjiān=到着時間】という決まった言い方が一つあります。
【抵达 dǐ dá】【到达 dào dá】ともに【到达 dào dá+目的地】のコロケーションで一緒に覚えてしまいましょう( ˘ω˘ )
正しいコロケーション、それが自然な中国語を覚えるコツ(*´꒳`*)